人生100年時代を目指して!
心身ともに元気な高齢者に!
みんなで頑張ろう!
仲間と共に、生きがいと健康づくりを
人生100年時代を生き抜き、
げんきな高齢者”の輪を拡げよう!
みんなで頑張ろう!
地域社会に対する感謝と
”地域の担い手”としての活力を示そう!
PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
人生100年時代を目指して!
心身ともに元気な高齢者に!
みんなで頑張ろう!
仲間と共に、生きがいと健康づくりを
人生100年時代を生き抜き、
げんきな高齢者”の輪を拡げよう!
みんなで頑張ろう!
地域社会に対する感謝と
”地域の担い手”としての活力を示そう!
previous arrow
next arrow
Shadow

<お知らせ>

・行事活動報告を追加しました。

・令和7年2月5日、6日 女性活動部ふれあいリーダー研修会「手作り作品講習会」を「悠光クラブ作品展」会場内にて実施

・令和7年2月5~7日 悠光クラブ 作品展 総合福祉センターにて開催

・令和7年1月14日 健康づくり教室 「フレーフレー! フレイル予防 ~元気のヒケツ~」を開催

・令和6年12月9日 女性活動部友愛活動(第2回)年末に友愛訪問

・令和6年12月5日 第63回飛水クラブぎふ大会・芸能祭が高山市にて開催

・[会員だより]を追加しました。

・[会員だより]笠原校区芸能祭に参加して

・[会員だより]多治見市市役所緑化公園「花いっぱい運動」に参加して

・[会員だより] 奥谷薫さん(梅園悠和会)がねんりんピック鳥取美術展で最高齢者賞を受賞

・広報誌を追加しました。

・令和7年 2月発行 ゆうゆうひろば14号

<私ども悠光クラブは、大きく2つの活動で成り立っています>

☆ 生活を豊かにする楽しい活動

人生100年時代を生き抜き、 “げんきな高齢者”の輪を拡げよう!

  • 健康づくり教室の開設
  • 軽スポーツ大会、グラウンドゴルフ大会、マレットゴルフ大会の開催
  • 芸能祭の開催
  • 作品展の開催 

☆ 地域を豊かにする社会活動

地域社会に対する感謝と、”地域の担い手”としての活力を示そう!

  • 友愛訪問
  • 公園、集会所、グラウンド等の草刈り等
  • 花づくり、花壇づくりと整備
  • 地域のふれあい活動、行事への参画
  • 園児、児童との交流 
  • 児童登下校時見守り
  • 交通事故防止
  • 孤独死ゼロへの見守り

携帯サイトのQRコード

◎スマートフォンで本ホームページを見るには下記QRコードを読み取って下さい。

関連団体

◎多治見市悠光クラブ連合会の関連団体です。クリックすると関連団体のホームページに移動します。

行事活動報告

◎最近実施された行事の活動報告(5件)です。項目をクリックすると詳細を見ることができます。また、全てを見るには上記「行事活動報告」をクリックして下さい。

PAGE TOP