悠光クラブとは

*多治見市内の老人クラブです。

活動の目的

仲間づくりを通して、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動を行うとともに、その知識や経験を生かして、地域の諸団体と共同し、地域を豊かにする社会活動に取り組み、明るい長寿社会づくりと保健福祉の向上に努めることを目的とします。

会員

入会を希望する高齢者で、概ね60歳以上の方を対象としています。

組織

日常的に声をかけ合い、歩いて集まることのできる小地域の範囲で組織しています。クラブの規模は、おおむね30名から100名を標準としています。

運営

会員本位の自主的かつ民主的な運営をしています。
クラブ活動の財源は、会員の会費によってまかなうことを基本とします。

国・地方公共団体の支援

高齢者の生きがいや健康づくりの推進に向け、国、地方自治体から支援を受けています。
多治見市では補助金と、公民館等の使用についても減免制度の適用を受けています。

連合会

小地域ごとの悠光クラブを核に、市区町村、都道府県・指定都市、全国の段階に老人クラブ連合会(老連)を組織しています。

PAGE TOP