活動内容

令和5年度活動計画(総会資料より)

1.基本方針

  多治見市も高齢化率が31%を超えて少子高齢化が進み、地域社会の弱体化も懸念されています。このような時こそ、悠光クラブの活動が大きく期待されています。悠光クラブは「仲間づくりを通して生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動を行うとともに、その知識や経験を生かして、地域の諸団体と共同し、地域を豊かにする社会活動に取り組む」ことです。 本年度も新型コロナウイルス感染症の影響がまだ続きますが、出来るだけコロナ以前の活動に戻して皆様のご期待に応えていきたいと考えています。各種スポーツ大会も例年通りの開催方法に戻していきます。

2.重点目標

1.生活を豊かにする楽しい活動

 ➀健康づくり事業

・軽スポーツ大会の開催      
・グラウンドゴルフ大会個人戦の開催
・マレットゴルフ大会個人戦の開催
・東濃ブロック軽スポーツ大会の参加
・東濃ブロックマレットゴルフ大会の参加
・健康づくり教室の開催

 ➁生きがいづくり事業

・芸能祭の開催
・作品展の開催

2.地域を豊かにする社会活動

美化活動

 ・集会所、公民館等の除草、清掃  
 ・グラウンドの整備、除草     
 ・道路の清掃(公園、通学路等)  
 ・花壇づくり(花いっぱい活動)  
 ・花づくり活動(育苗植栽)    
 ・公園、神社、河川の除草、伐採等 

➁友愛・地域見守り活動

 ・友愛訪問活動
 ・地域のふれあい活動
 ・児童見守りパトロール
 ・交通事故防止活動
 ・地域防犯・巡回パトロール
 ・おしゃべりサロン等の開催

➂世代間交流

 ・園児、児童との交流    
 (どんと焼き、七夕、カルタとり等)

➃環境にやさしい活動

 ・環境整備活動(ゴーヤ植栽)
 ・リサイクル活動

3.相互支援と仲間づくり活動

 ➀相互支援事業

 ・友愛訪問の実施
 ・ふれあいリーダー研修会の実施
 ・会長会の開催  

 ➁仲間づくり事業

 ・新会員加入促進
 ・各クラブの活動充実

4.広報活動

➀加入促進広報事業

 ・会員募集チラシ作成支援

 ・関係広報誌への積極的なPR

 ・会員証のPRと協力店舗の拡充         

➁一般広報事業

 ・ホームページの充実

 ・「ゆうゆうひろば」の発行

 ・おりべネットの更なる活用            

PAGE TOP