令和3年度令和3年12月14日 健康づくり教室(第1日目) 認知症と高齢者の健康2022.01.132023.05.18 多悠連会員の高齢化が進む中、「高齢者自身」が「健康づくり」に励むことが重要であると考え「健康づくり教室」を笠原地区で開催しました。本教室は高齢福祉課、保健センターの全面的な協力を頂いて実施するものです。 この教室は3回に分けて実施となります。今回は第1日目の開催で、基本的な講義が主体となります。☆笠原地区 38名が参加申込☆加藤健康活動部長 教室の進め方説明☆開校式 高齢福祉課加藤課長あいさつ☆講義 認知症とその介護について学ぶ☆高齢者の健康と体力について改めて考える☆実技を交えながら講義がすすむ