人生100年時代を目指して!
心身ともに元気な高齢者に!
みんなで頑張ろう!
仲間と共に、生きがいと健康づくりを
人生100年時代を生き抜き、
げんきな高齢者”の輪を拡げよう!
みんなで頑張ろう!
地域社会に対する感謝と
”地域の担い手”としての活力を示そう!
PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
人生100年時代を目指して!
心身ともに元気な高齢者に!
みんなで頑張ろう!
仲間と共に、生きがいと健康づくりを
人生100年時代を生き抜き、
げんきな高齢者”の輪を拡げよう!
みんなで頑張ろう!
地域社会に対する感謝と
”地域の担い手”としての活力を示そう!
previous arrow
next arrow
Shadow
令和3年度

令和4年2月10日 健康づくり教室(第3日目) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

 今年度の健康づくり教室は12月14日に第1日目、1月13日に第2日目が開催されましたが最終の3日目がオミクロン株の大流行のため中止と相成りました。最終日は「食事と健康」をテーマに、味噌汁の塩分測定も予定していただけに大変残念でした。

☆中止となった3日目の講座内容

PAGE TOP